洗い物は?

さおりん

2008年07月11日 18:20



キャンプを始めたころ、
洗い物をしたあとで、お皿を全部拭いて仕舞っていました。
でも、ドライネットの方が便利ですよね
そして・・・
最初はお安く、こんな感じのものを使っていました


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
ドライバスケット

畳めば薄いし、収納力もあるのだけど、
どう見ても干物を作ってるみたいで、
周りのおしゃれなサイトと比べてしまうと
ちょっとね・・・と思うようになった4年前



ちょうどそのころ、チェアやタープ、テントもコールマンだったこともあり、
丸型で可愛いコッチ↓のタイプに買い替えたのです。


Coleman(コールマン)
ハンギングドライネット


畳むと手のひらサイズになり、
バッグにポン!と入れられるのと、
この丸いデザインが気に入ってます


買ったばかりの時、収納袋から出して手を離すだけで・・・
ポップアップなのでポン!と形になってくれるのは嬉しいのだけど、
形状記憶の丸いフレームなので、片付ける際に「あれ?」
この商品を買うと、最初は必ずそうなるハズ(笑)

でも、一度容量を得ると、次からはスムーズに出来ますよ



使い方としては、上部に紐とフックがついていますから、
ランタンポールに吊るしたり、タープ内のランタンフックだったり、
S字フックを使って好きなところに吊るしています。

初めて使う時、鍋などの重いものを入れるのは少々不安でしたが、
ティファールの鍋の小・中、フライパン、フタに加え、
二人分の食器、コップ、包丁・まな板、ザルなどが入っても
見た目以上にしっかりしているようで、特に問題ありませんでした。
さすがにDOは重過ぎますので、入れませんけどね


ちなみに、我が家のドライネットは5年目に入りました。
年間20日以上は使っていると思うのですが、まだ元気です
メッシュも細かめなので、今までに虫が入り込んだことはありません。

気をつけているとしたら、バランスでしょうか?
このような形ですので、ある程度バランスよくいれてあげないと
変に傾きます。←傾いても落ちることは無いですが^^;

うちの場合、上段に小物、下段に大物。
まんべんなく乾いてもらえるように、
左右にもバランスを考えて入れています。ご参考までに


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とはいえ、この数年でタープやチェアを買い換えたら、
緑色のキャンプ用品が減ってしまいました。
なので、他のメーカーの商品も検討はしたんです

例えば。。。


スノーピーク(snow peak)
ネットラックスタンド


おしゃれ度はピカイチ
上に天板を乗せて、サイドテーブルとして
使っている方も多いですよね。

でもね・・・洗い物から水が垂れますから、
入れるとすれば中・下段になるじゃないですか。
これ、地面と下段がすごく近いんです

人が歩いたり、風でほこりが舞ったり、足元って汚れやすい位置。
そこに洗った食器を入れておくのは、ちょっと気が引けます。
テーブルとして使えるという点は評価しているのだけど、
これだけがどうしても・・・


で、改造して足上げをすることも検討しましたが、
それだと、テーブルとして使うのには高くなり利点が・・・
そのような理由から、現在でも買い替えずにいるわけです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ちなみに、洗い物に行く時、両手に食器などを持っていくのは大変

ちょっとだからいいよ・・・と思って、
片手に洗剤とスポンジ、片手に食器を持って出たことがあるけど、
途中でバランスを崩して、皿にのっていたアクリルカップを
落として割ってしまったことがあります。


なので今は、このような物↓を使っていますよ


スノーピーク(snow peak)
ジャンボキャンプシンク


丈夫だし、水漏れもしないので、
洗い物だけじゃなく、
汚れ物を持ち帰るにも使えます^^


これはペシャっと畳むことも出来るけれど、
我が家の場合は、行きは適当な荷物を入れていって、
 (シングルバーナーやガス缶、やかんなど)
キャンプ中は洗い物入れとして。
帰りはまた荷物入れにしていま~す

フライパンが入っちゃう大型サイズなので、
とても使いやすいです。
キャンプ中はS字フックを適当な場所に取り付けて
引っ掛けて、いつでも使えるようにしてあります



この中に、洗剤・スポンジ・たわしのセットを入れておくのですが、
バラバラにならないよう、100均の小さなカゴに入れてます

また、油ギトギトの食器やフライパンなどは、そのまま洗わず、
シリコンのヘラやティッシュでふき取ってから洗えば、
洗剤もちょっとで済みますし、何より楽ですね。


特にフライパンや鍋のギトギトは、お湯を沸かしてあげることで
より洗いやすくなります。
ぜひお試しください^^v


以上、我が家の洗い物についてでした


いや~な洗い物ですが、使いやすいグッズを探して、
ちょっとは楽しくやりましょ~よ^^

参考までに我が家・・・洗い物はダンナ様の担当です。
分担しないと、お互いに疲れちゃうもんね


あなたにおススメの記事
関連記事